博物館と美術館 国立航空宇宙博物館 きょう(2025年6月2日(日本時間、現地時間1日))の出来事………では無いが、「国立航空宇宙博物館」に、2025年5月25日に行ってきた。 少し前に予約をし、指定された日時の約10分前に到着すると、すでに100人以上が並んでいるようでした... 2025.06.02 博物館と美術館
博物館と美術館 スミソニアン国立自然史博物館 スミソニアン国立自然史博物館きょう(2025年5月29日(日本時間、現地時間28日))の出来事………では無いが、「スミソニアン国立自然史博物館」に、2025年5月25日に行ってきた。開館開始時刻の少し前に到着したときには、20人ほどの列でし... 2025.05.29 博物館と美術館
博物館と美術館 ワシントンナショナルギャラリー ワシントンナショナルギャラリーきょう(2025年5月26日(日本時間、現地時間25日))の出来事は、「ワシントンナショナルギャラリー」に行ってきた。ほとんど待つこと無く入館。この美術館を訪れた目的は、「日傘をさす女」を観るため。「日傘をさす... 2025.05.26 博物館と美術館
博物館と美術館 MoMA MoMAきょう(2025年5月23日(日本時間、現地時間22日))の出来事は、「MoMA(ニューヨーク近代美術館)」に行ってきた。開館の約40分前に到着した時には、すでに20人ほどの行列ができていました。その後は………開館の30分前に荷物検... 2025.05.23 博物館と美術館
博物館と美術館 メトロポリタン美術館 きょう(2025年5月21日(日本時間、現地時間20日))の出来事は、「メトロポリタン美術館」に行った。開館の少し前に到着。すでに、100人くらいの列でした。その後、金属探知機をとおり、エジプトエリアとその他エリアで分かれたので、はじめにそ... 2025.05.21 博物館と美術館
博物館と美術館 ハーバード大学自然史博物館 ハーバード大学自然史博物館きょう(2025年5月19日(日本時間、現地時間18日))の出来事は、「ハーバード大学自然史博物館」等に行ってきた。良く耳にする、ハーバード大学ってどんな雰囲気の場所なのか………気になっていたのでボストン近郊も含め... 2025.05.19 博物館と美術館
博物館と美術館 栃木県立図書館 栃木県立図書館きょう(2025年5月11日)のメインの出来事は、「栃木県立図書館」に行ってきた。今回の目的も「地域資料」エリアを見ること。やはり、どの図書館でもこのコーナーは楽しい。そして、それぞれの県民性をのぞき見ることができる一角だとも... 2025.05.11 博物館と美術館
ダークみきゃん みきゃんセンター みきゃんセンターきょう(2025年4月23日)の出来事………では無いが、「みきゃんセンター」に、2025年4月8日に行ってきた。ダークみきゃんのファンとしては、訪れずにはいられない聖地です。場所は、愛媛県庁本館2階県民総合相談プラザに開設さ... 2025.04.23 ダークみきゃん博物館と美術館
博物館と美術館 石川県立図書館 石川県立図書館きょう(2025年4月13日)のメインの出来事は、「石川県立図書館」に行ってきた。いつもは「地域資料」エリアを見ることが楽しみで、各地の県立図書館を訪れていますが、今回は違います。今回の目的は、「石川県立図書館」を見ることです... 2025.04.13 博物館と美術館
博物館と美術館 文化財修理所ツアー 文化財修理所ツアーきょう(2025年4月6日)のメインの出来事………では無いが、東京国立博物館の「文化財修理所ツアー」に、2025年4月5日に行ってきた。2025年3月からはじまったこのツアー、早速行ってみました。東京国立博物館のページにあ... 2025.04.06 博物館と美術館