リューココリーネ
きょう(2025年2月11日)のメインの出来事は、「リューココリーネ」を手に入れた。
毎度の疑問だが………
ところで、「リューココリーネ」って、なんで「リューココリーネ」って言うんだろう?
で、調べてみました。
「リューココリーネ」は、ギリシャ語の「Leukos」+「Kotyne」の合成語だそうだ。
で、「Leukos」+「Kotyne」って何?
調べてみました。
日本語だと「白い棍棒」だそうで、仮雄蕊(かゆうずい)が白く棍棒のよう見えるからだそうです。
さらに、仮雄蕊(かゆうずい)も調べてみると………
ざくっと書くと、雄しべの形をしたようなもの。
イメージとしては、中心付近にある白い雄しべが棍棒のようなに見えるから!
ってことみたいです。
残念ながら、手に入れた「リューココリーネ」は白色ではありませんでしたが、「リューココリーネ」が悪いわけでは無い。
「リューココリーネ」、ありがとう!
「リューココリーネ」について
和名:無い………がぁ~ん!
科・属:ユリ科レウココリネ属
コメント