のぼれる灯台~平安名埼灯台

今回の目的地

平安名埼灯台(沖縄県宮古島市城辺保良)

 平安名埼灯台-全景

今回のルート

2023年2月20日 宮古島5島めぐりLeaLeaTrip 1日観光バスツアー

※時刻は、訪問当時のものです。訪問の際は、最新の時刻表等をご確認ください。

当日のスケジュール

場所 おおよその観光時間等
ホテルライジングサン 宮古島 8時50分出発
東平安名崎 30分
来間大橋 車窓
来間島 45分
伊良部大橋 車窓
渡口の浜 15分
昼食 45分
通り池(龍の目) 30分
伊良部島 15分
池間大橋 15分
雪塩製塩所 35分
ホテルライジングサン 宮古島 17時15分到着

 

このツアーの良いところ

  • 平安名埼灯台からの景色平安名埼灯台の周辺にはバス停等が無いが、このツアーを利用すれば行ける。
  • 発着地になっているホテルに宿泊していなくても利用できる。(出発地:ヒルトン沖縄宮古島リゾート、ホテルアトールエメラルド宮古島、ホテルライジングサン宮古島、宮古島東急ホテル&リゾーツ、ホテルブリーズベイマリーナ宮古島)
  • 宮古5島(宮古島・伊良部島・下地島・池間島・来間島)と、3大大橋(伊良部大橋・来間大橋・池間大橋)と、宮古島の観光地を、一気に訪問できる。

旅行記

平安名埼灯台のスタンプ今回の目的は「宮古島5島めぐりLeaLeaTrip 1日観光バスツアー」を利用して「3大大橋」を渡ることだったが、最初に訪れた「平安名埼灯台」で「のぼれる灯台(16基)スタンプラリー」の存在を知ってしまった。

少し前に「クラシックホテルパスポート」を達成したので、次の目標を探していた。そんな中の出会いであったため、迷わず「コレだ!」っと思い、さっそくスタート。

バスを降り、強風の中を歩くこと数分。「平安名埼灯台」に到着。 グルグルと「97段」の階段を登った後は強風のお出迎え。そそくさと退散!

のぼれる灯台全16基制覇のゴールは、まだまだ遠い。

お役立ちリンク

のぼれる灯台16 平安名埼灯台(へんなさき)(沖縄県宮古島市)

燈光会による「平安名埼灯台」の紹介ページ。

宮古島1日バスツアー 【HIS 国内旅行】

旅行企画・実施会社の株式会社エイチ・アイ・エス沖縄による、「宮古島5島めぐりLeaLeaTrip 1日観光バスツアー」の概要ページ。

燈光会

のぼれる灯台(16基)の紹介があります。

コメント