2025年1月26日-フジテレビ本社ビル

フジテレビ本社ビルきょうのメインの出来事は、「フジテレビ本社ビル」に行ってきた。仕事とか、見学とかでは無かったのですが、近くに行く用事があったので、どうなっているのかが、とっ~ても気になったので行ってきました。結論!………いたって平穏でした...
博物館と美術館

2025年1月25日-世田谷美術館

世田谷美術館きょうのメインの出来事………では無いが、「世田谷美術館」に行ってきた。とあるところから、世田谷美術館で行われている企画展「東急 暮らしと街の文化――100年の時を拓く」の招待券をもらっていたので、2025年1月8日に行ってきまし...

2025年1月24日-ミニヨン

ミニヨン博多駅の中をとおると、いつも甘くいい香りを出しているお店がある。それが「ミニヨン(il FORNO del MIGNON)」博多駅店だ。でも、いい香りだけあっていつも行列だ。しかし、たま~に行列が少ない時間帯もある。そんな日に並んで...

2025年1月23日-河童像

河童像きょうのメインの出来事は、「河童像」を見てきた。日本では各地に河童伝説がありますが、きょうは佐賀県佐賀市にある松原神社の河童像を見てきました。この河童像は、「兵主部(ひょうすべ)」と呼ばれている「水難よけの神様」だそうです。写真では見...
カレー

2025年1月22日-カレーの日

カレーの日きょうのメインの出来事は、「カレーの日」を満喫した!?世の中では、毎日何らかの記念日があるが、1月22日は「カレーの日」!「カレーの日」も、ジワ〜と浸透しつつある気がしています。数日前に白山文雅の前で「カレーの日特別メニュー」の看...
カレー

2025年1月21日-白山文雅

白山文雅きょうのメインの出来事は、「白山文雅」のカレーを食べた。カレーの名店は数あれど、「白山文雅」の「ビーフカレー」は絶品だ!誰もが白山文雅って誰?って、思うに違いない店名。私も、そう思っていました。でも、これは人名ではなく「白山(しらや...

2025年1月20日-ドライブイン鳥

ドライブイン鳥きょうのメインの出来事は、「ドライブイン鳥」に行って来た。誰もが、旅行や出張の際に「その土地ならではの物を食べたいなぁ〜」と、思うと思います。私も、その一人です。で、事前に地図アプリで探していると、「ドライブイン鳥」なるものを...

2025年1月19日-ラグラス

ラグラスきょうのメインの出来事は、「ラグラス」を手に入れた。ラグラスは、バニーテールとも呼ばれているようで、ウサギの尻尾のようにフサフサして可愛く、そして、触り心地もバッチリです。ずっと触っていると、幸せな気持ちになれます。鑑賞後は、ドライ...
CKB

2025年1月18日-クレイジーケンバンド 火星ツアー 2024-2025

クレイジーケンバンド 火星ツアー 2024-2025きょうのメインの出来事は、「クレイジーケンバンド」を見てきた。狛江エコルマホール(東京都狛江市元和泉1-2-1(狛江市民ホール)で行われた「クレイジーケンバンド 火星ツアー 2024-20...
生活

2025年1月17日-マイナンバーカードの電子証明書の更新

マイナンバーカードの電子証明書の更新きょうのメインの出来事は、「マイナンバーカードの電子証明書の更新」をして来た。きょう歯医者へ定期検診に行き、健康保険証として利用しているマイナンバーカードを読み取り機に入れたら、「3ヶ月以内に電子証明書の...